2012/07/23









時間のはかりかたは簡単です。
地球が太陽のまわりをひとまわりするあいだを、1年と呼ぶことになっています。
しかし大昔は、今よりずっと速くまわっていたらしい
だから時間のものさしはあまりあてになりません。
すべての時間は、ひどく大雑把で、
おおよその話なのです。


20世紀には入りアルベルト•アインシュタインは相対性理論を発表しました。
時間の長さは観測者の視点によって異なる、と言う驚くべき発見です。
やはり時間はひどく大雑把だったのです。


時間の御伽ばなし(杉本博司)より一部抜粋





本当に確かだったのはいったいなんでしょうね
時の流れは本当も嘘もつくから yeah






0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー